時計
()
サイトのご案内
タブブラウザ
登場の背景
特徴
種類・感想
架空請求はがき
8秒ルール
フィッシング詐欺
タッチタイピング
はじめに
タッチタイピンク
ローマ字
姿勢
ホームポジション
運指のコツ
あいうえお
かきくけこ
さ・た行
な行〜
濁音・半濁音
促音
拗音
長音・記号等
さいごに
フラッシュを楽しもう
パソコンの日時修正
ウェブタウン生松台生松台メインコンテンツ
トップページへ サイトのご案内 生松台について 広報誌情報(準備中) 校区行事カレンダー おでかけ便利帳
みんなの広場 みんなの写真館 いつでもリンク Kid’s Town IT学習帳 お問い合わせBOX
ウェブタウン生松台 > IT学習帳 > タッチタイピング > はじめに

タッチタイピング〜はじめに

 生松台はインターネット環境が優れていることから、多くの世帯がパソコンをお持ちだと思います。
 しかし、ワープロで使うにせよ、インターネットを楽しむにせよ、キーボードを扱う手が心もとなくては時間と労苦ばかりが伴い、パソコンライフを「楽しむ」ことが実感できない方もおられるのではないでしょうか?

 人差し指でキーボードを追いながら、「この文字はどこにあるのだろう?」と探すことなく、原稿、あるいは思い浮かぶフレーズをそのまま指に伝え、まるで話すようなスピードでパソコンに入力する―――
 キーパンチャーやプログラマーが指を自由自在に動かしながら、パソコンやタイプを扱う様子をご覧になったことがありませんか?それが「タッチタイピング」です。
(一般的に「ブラインドタッチ」と呼ばれているものですが、視覚障害の方への配慮から特に公用では「タッチタイピング」が使用されるようになっております。このため、このホームページでは「タッチタイピング」と表記いたします。)

 といっても、特別な職種の方や、才能を持った方しかできないわけではなく、どなたでも練習すればできるようになります。
 そんな「タッチタイピング」を、仕事のさなかに覚えたあかりから、まさに「目から鱗が落ちる」過程を皆様に体験していただきたくて、私なりにまとめた「タッチタイピングへの学習方法」です。プロではありませんが、ある程度ポイントは網羅していると思います。

 本来は書籍として多くのテキストが出ており、あるいはパソコン教室もあり、それで学ぶべきなのかもしれませんが、正直これは人に習えばできるようになるものではありませんし(断言します!)、本を読んで次は画面という手間を省きたい方、実はかなり長文で申し訳ないのですが、一度全体をお読みいただき、気に入ったら始めてみられませんか?

※ここでのタッチタイピング学習のプロセスは、あかりの実体験に基づくものです。
 学ぶ方法にはいくつもあり、これを良しとするか否とするかについては皆様のご判断によりますことをご了承ください。

次へ→
作成:2005.7.9

トップページへ→ウェブタウン生松台